【フォーラム】「科学技術時代における新たな死生観・倫理的実践主体の創出をめぐる世代間対話」

「科学技術時代における新たな死生観・倫理的実践主体の創出をめぐる世代間対話」

■趣旨

 本フォーラムは、科学技術時代の新たな死生観・倫理的実践主体の創出をテーマに、日本と韓国にかかわるさまざまな現場からの参加者が、フォーラム、セミナー、シンポジウム、ワークショップなどの形式で、専門横断的に対話し、日韓のあいだから新たな学際領域・社会実践を共創することを目的としてい

 新たな死生観・倫理的実践とは、軍事化・テロ・災害・難民化・ヘイトクライムなどの常態化する現代世界の状況に対し、生命の非孤立化・非序列化が最重要の価値であるとの認識にもとづくものである。 日韓の人文社会的資源を、科学技術時代の今日的課題にたいする現場の声とつきあわせ再活性し、あわせて地域・多文化共生という観点から社会実践に活用しえる指導的人材の養成もめざしている。

■各日テーマ

9月17日「難民化・ヘイトクライムから生命の非孤立化、非序列化へ」
9月18日「科学技術時代の倫理的実践としての<実心実学>」 
9月19日「東北発の新たなリーダーシップ像を、日韓の歴史と未来から考える」 

会場:17日‐東北学院大学土樋キャンパス 8号館3F 第3、第4会議室
 18・19日‐東北大学川内南キャンパス 文科系総合講義棟1F 105

共催:東北学院大学地域共生推進機構
   日本東アジア実学研究会 
   未来共創新聞
   東北大学日本思想史研究室

後援:駐仙台大韓民国総領事館
   東北大学グローバル安全学トップリーダー養成プログラム

■プログラム




プログラム(日本語):PDF

■写真
コメント:小川晴久(東京大学・名誉教授)